hayatoの料理ブログ

ハロヲタと鉄ヲタを兼任している貧乏ヲタクの料理ブログです。気が向いたら料理や外食など投稿していきます。メインはこちら→https://ihayato.hateblo.jp/

辛辛魚

お久しぶりです、hayatoです。
先日、ついに井の庄の辛辛魚ラーメンを食べることができましたので、そちらをご紹介いたします。



今回井の庄が名古屋駅のラーメン街に出店していたので、毎年カップ麺の辛辛魚を買っている身としては居ても立っても居られないということで食べに行きました。

こちらは辛辛魚ラーメンに特性トッピングを追加したものです。辛さ的にはもちろん辛いのですが、辛さの中に煮干しの深み、そしてキレがあってとても美味しかったです。他にもつけ麺とかもたしかあったので、そちらにもチャレンジしてみるのもいいかも知れません。

ただ、期間限定と書いてあったので、こちらのお店はもしかしたらこのブログが投稿される頃にはないかも知れません。

ということで、久々の投稿は井の庄の辛辛魚ラーメンのご紹介でしたが、やはり実際の店舗で食べるとより一層美味しいですね。カップ麺の方も一年中発売して欲しいものです。また機会があれば行きたいと思います。


今回も最後までありがとうございました。



#井の庄
#辛辛魚
#麺活



レストラン・飲食店ランキング

柿の葉寿司

どうも、hayatoです。
今回は、奈良観光した際に柿の葉本舗たなか奈良本店で頂いた柿の葉寿司のご紹介です。



今回注文したのは、数量限定のお寿司あらかるとというセットメニューです。こちらは柿の葉寿司や押し寿司などの盛り合わせに、汁物と小鉢が付いてお値段が1150円でした。

今回こちらの柿の葉寿司を食べて、寿司の概念が変わったような気がします。普通の寿司にはない独特な香りがありました。柿の葉の香りのようですが、どうやら奈良の柿の葉出ないとあの香りは出ないそうです。
また、元々保存食として作られたものなので、ネタもお酢が効いていました。やはりマスやサバなどはお酢との相性がいいですね。

そしてもう一つ小鉢も、今回はオクラでしたがこれは季節によって変わるのでしょうか。季節によって変わるとしたらそれもまた楽しみの一つですね。

あと、見た目より食べごたえもあり、お腹一杯になりました。


と言うことで、今回は柿の葉本舗たなか奈良本店の柿の葉寿司のご紹介でした。近鉄奈良駅のすぐ近くなので、奈良へ立ち寄った際は是非食べて見てはいかがでしょうか。


今回も最後までありがとうございました。


#奈良観光
#柿の葉寿司



レストラン・飲食店ランキング

マダイの甘酢唐揚げ

どうも、hayatoです。
今回は久しぶりに更新すると言うことで、久々に自炊ネタを投稿します。今回ご紹介するのはマダイの甘酢唐揚げです。



まずマダイを一口サイズに切り、塩コショウで下味を付けます。


マダイに片栗粉を満遍なくまぶします。


片栗粉をまぶしたマダイを揚げていきます。


続いて甘酢ダレを作ります。
醤油(大さじ1~2)、酢(大さじ1~2)、砂糖(小さじ2)、片栗粉(大さじ1)を混ぜ合わせます。


小ネギも刻んでおきます。


フライパンでとろみが出るまで弱火でかき混ぜながら加熱します。


とろみが出たら先程の唐揚げに甘酢ダレをかけて小ネギを散らしたら完成です。


と言うことで、今回はマダイの甘酢唐揚げを作りましたが、やはりこの調理法はどの魚にも合うと思います。揚げれば大体の魚は美味しくいただけます。皆さんも是非試して見てください。


今回も最後までありがとうございました。



#おうちごはん



おうちごはんランキング

金目鯛西京焼弁当

どうも、hayatoです。
今回は以前熱海駅で購入した金目鯛の西京焼弁当をご紹介いたします。



こちらは静岡県の名産品である金目鯛を使用した駅弁で、私の個人的におすすめの駅弁です。


中身はこんな感じ。金目鯛の西京焼がどんと真ん中に入っています。しかもこの大きさのものが二切れも入っています。

この西京焼、西京焼の上品な甘みの中に香ばしさがあり、なおかつ身もしっかりしていて美味しかったです。
そしてこのおかずの下はというと、炊き込みご飯になっていて、こちらも濃すぎず薄すぎず程よい味付けで美味しかったです。

こちらの駅弁、大きさは大きいとは言えませんが、結構ボリュームがある印象でした。


と言うことで、今回は熱海駅の金目鯛の西京焼弁当をご紹介しましたが、熱海は駅が既に観光地みたいなもので、非常に楽しい場所です。お土産も買えるし、近くには温泉もあり飽きない場所です。
青春18きっぷシーズン真っ盛りの今、是非熱海を訪れてはいかがでしょうか。



今回も最後までありがとうございました。



#熱海駅
#駅弁



レストラン・飲食店ランキング

壺屋 助六寿司

どうも、hayatoです。
今回は、先日横浜へ行く途中に食べました、壺屋の助六寿司のご紹介です。



豊橋駅といえば、壺屋のいなり寿司が有名ですが、今回はそのいなり寿司と巻き寿司が一度に味わえる助六寿司を選びました。ちなみに、壺屋の本店も豊橋市内にあります。



中身はこんな感じ。一緒に入っている巻き寿司が太巻ではなく細巻なのが特徴です。そして添えられているしょうがもガリではなく紅しょうがでした。

お味の方ですが、いなり寿司が濃厚で、少し甘辛くてとても美味しかったです。そしてこちらの細巻は、干瓢巻きでした。この組み合わせの助六寿司は他にはない、豊橋でしか味わえない一品だと思います。

また他にも、同じく豊橋の名産品であるヤマサのちくわを使用したちくわずしというのもありましたので、また豊橋を訪れた際はそちらを頂きたいと思います。


と言うことで、今回は豊橋で有名な壺屋の助六寿司をご紹介しました。まだ遠征のネタがあるのでぼちぼち投稿しようと思います。


今回も最後までありがとうございました。


#駅弁




レストラン・飲食店ランキング

冷やし熱海そば

どうも、hayatoです。
今回は、熱海駅の駅そば店爽亭さんの人気メニュー、熱海そばに夏限定メニューが登場したのでそちらをご紹介いたします。



今回ご紹介するのはこちらの冷やし熱海そばです。熱海そばについては詳しくはこちらをご覧下さい。

https://ihayato.hatenadiary.com/entry/2022/04/09/133547

今回は冷たいそばの上に、わさび、あおさ、しらす静岡県の名産品が3つも乗っています。温かいそばは天ぷらなどが乗っていましたが、こちらは冷たいメニューなので、わさびですね。

そしてこのわさび、香りはもちろんいいのですが、わさびの茎も入っていて、食感がとても良かったです。冷たい出汁やあおさとの相性は抜群です。並んでいる間の暑さを忘れる美味しさでした。


と言うことで、今回は熱海駅の夏限定の駅そばをご紹介しました。ワンコインで食べられる静岡名物、熱海を訪れた際はぜひ試して見てはいかがでしょうか。


今回も最後までありがとうございました。


#駅そば



レストラン・飲食店ランキング
 

牛丼 作ってみた

どうも、hayatoです。
先日、牛丼を作りまして、今回はそちらをご紹介いたします。感覚で作ったので、特に分量とか覚えている範囲でご紹介いたします。


牛肉と玉ねぎを食べやすい大きさに切っておきます。


醤油(大さじ2~3)、みりん(大さじ2~3)、料理酒(大さじ1)、砂糖(大さじ1)、顆粒だし(大さじ1)とかぶるくらいの水を混ぜ合わせて沸騰させます。


沸騰したら牛肉と玉ねぎを入れて煮込みます。


火が通ったらご飯の上に乗せて完成です。


今回の牛丼はすき焼き丼みたいな味になりました。お店の牛丼のように深みのある甘さが足りなかった印象です。まだまだ改善の余地はありそうです。


今回も最後までありがとうございました。


#おうちごはん



おうちごはんランキング